本

『学研まんが・野球のひみつ』

ホンとの本

『学研まんが・野球のひみつ』
監修谷沢健一
まんが中川よしあき
学習研究社
\924
2005.4

 子ども向けの、まんが仕立ての本である。だから子どもたちの中で野球に興味のある人に、まずお勧めである。
 かつて中日ドラゴンズの主砲を務め、故障に苦しみながらも、見事なカムバックを果たした、谷沢健一氏が、監修者としてばかりでなく、ストーリーの中にも登場する。引退試合でのホームランは、野球伝説の一つとなっている。
 さて、子ども向けとは言ったが、どうしてどうして、大人だから全部知っているなどという代物ではない。むしろ大人が喜んで楽しめる本ではないかと思う。
 野球の歴史から、ルール、野球理論へと進み、野球を鑑賞するために必要な大抵のことが、この本に収められている。
 まんがという制約のため、情報量は限られてくるかもしれないが、次には、野球の練習法について教えてくれる本を期待したい。
 それから、せっかく質の高いコラムを集めているのだから、索引が欲しかった。後で、バットの秘密はどこに載っていたっけ……と探したくなるからだ。案外、出版製作の側が、一度読んだら終わり、というふうに本を評価していないだろうか。こんなに愛すべき内容の本を作っているのだから、何度も開かれることを前提に、索引を設けてほしかったと残念である。
 子どもの頃買ってもらった本は、事ある毎に、何度でも開いて読んでいくものである。




Takapan
ホンとの本にもどります たかぱんワイドのトップページにもどります